Tokyo #675

2016.02 / My HD XL883R - Tokyo Port Ferry Terminal, Ariake
大型自動二輪の免許を取得してちょうど2年。免許取得以来18,000kmを走った883Rを昨日手放しました。正直なところ、このバイクを手にするまでハーレーを代表とするアメリカンのバイクには全く興味がなかったのだけど、乗ってみたら実にいいバイク。883RはSportsterでも車高が高いぶんバンク角もあり、車重はあろうとも動き出してしまえば想像以上に走ります。883ccと小さめな排気量もあって強大ではないものの、低速から必要にして十分なトルクもあり、ラフな操作でも受けとめてくれる懐の深さ、足つきのよさ、車体の丈夫さなど色々知ることができました。大型二輪を取って初めて乗るバイクとしては、少なくとも自分の中ではベストではあったなあと、譲ってくれた方へ改めて感謝するのであります。ライカ以上に歴史のあるハーレー、それだけの間愛されてきたということは、やはり他にはないよさがあるということなのでしょう。興味のないバイク乗りの方も、機会があればぜひ。
Posted by Kazuya Nakazawa at 2016.06.16 Thu
- Categories ::
- Color 2016 *,
- Color Digital *,
- Motorcycle *,
- Photograph *,
- Tokyo *,
- Tokyo Port Ferry Terminal *