Tokyo #764

2018.12 / Shinjuku
Posted by Kazuya Nakazawa at 2019.01.14 Mon
- Categories ::
- Color 2018 *,
- Color Digital *,
- Leica M10 (Typ3656) + M/L Mount Lens *,
- Leitz Elmarit 28mm F2.8 (1st, 1964) *,
- People *,
- Photograph *,
- Shinjuku *,
- Tokyo *
Posted by Kazuya Nakazawa at 2019.01.14 Mon
Posted by Kazuya Nakazawa at 2019.01.11 Fri
Temple Streetの夜市にあるスパイシーな蟹がいただけるお店(安くないけどそれなりにうまい)。ご覧の通り、多くはカップルや数人のグループで来ていますが、左にいる女の子はひとりで黙々と蟹を食べてました。かっこいい。
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.12.28 Fri
荻窪・教会通り商店街にできたスパイスの入ったお酒をいただけるバー。ジントニックに生胡椒が入ったもの。飲んでると、そんなに胡椒は強くないんだけど、後味と唇に残る胡椒の刺激。お店はスパイシーな香りが漂ってます。
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.12.23 Sun
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.12.22 Sat
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.12.19 Wed
堀ノ内妙法寺。まだ色づいてました。
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.12.18 Tue
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.12.17 Mon
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.12.14 Fri
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.12.14 Fri
ついうっかり、Nikon Z7を購入してしまいました。
かわりに下取りとして差し出したのは、SONY αシステム一式。α9とレンズ5本から、Z7に24-70/4と35/1.8、その他XQDカード等のアクセサリーを含めても5万円のお釣りとなりました。手持ちのレンズは少々減りますが、それは他のシステムでカバーできます。繊細で柔らかな写りに惚れていたSEL85F14GMとのお別れは少々寂しかったですが、新しいカメラとレンズの出会いを選んでしまいました。Z7と2本のレンズ、さすが新しいシステムだけあって素晴らしい性能です。まずは、すごくよく写るカメラに全然よく写らないレンズの組み合わせから。これからじっくり楽しんでいきましょう。
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.11.15 Thu
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.11.03 Sat
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.11.02 Fri
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.11.02 Fri
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.10.28 Sun
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.10.27 Sat
振り返れば今年は既に3度も北海道へ行っているのですね。1月末に函館へ、3月末に札幌・北見・網走へ、6月にも函館へ。これはその6月の時の写真。この旅は夫婦それぞれの母親と4人で行ったもので、写真はほとんど撮れませんでしたが、念願の下北半島の大間へ行くことができました。青森からだと大間崎まで陸路・車で3時間ほどかかるようですが、函館港から津軽海峡フェリーに乗れば、所要時間わずか90分。運賃も季節によりますが1人2,000円ほどと想像以上にリーズナブルかつ近いものでした。本州最北端の地、特に何もありませんが、本まぐろ漁で有名な地だけあって宿の食事はまぐろづくしでした。できることなら機会を作ってまた行きたい。
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.10.26 Fri
10月23日18時07分、朝霧高原に近い富士ヶ峰からの富士山。
暗闇の県道を走っていたら、車窓から月明かりに浮かんだ富士山のシルエット。車を停め、道路脇で三脚にカメラを据えて数枚撮影してみました。写真はISO 1600・F3.5で10秒露光。空は夜でもちゃんと青いのですね。
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.10.24 Wed
2018年10月5日、午前7時27分。閉店1日前の築地市場、珈琲の店 愛養にて。ゆでたまごと、甘いミルクコーヒー。半熟のゆでたまごは、テーブルのしょうゆを少し垂らしただけで、温かいデザートのような気がしてきます。(もちろんトーストもいただきました)
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.10.16 Tue
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.10.10 Wed