Gallery :: Station





Hokkaido #129

FUJIFILM X-T2 + XF27mm F2.8
2018.12 / Otaru Station

Tokyo #1050

Leica M10 Monochrom + Elmar 3.5cm F3.5
2022.05 / Tokyo Station

ライツ往年の名レンズ エルマー3.5cm縛りのグループ展『Elmar 3.5cm展 2022』も本日で終了。多くの方にご来場いただき、どうもありがとうございました。また来年も参加を予定しています。よりよい1枚を出展できるよう精進します。

Elmar 3.5cm展
2022年7月6日(水)〜17日(日)
Paper Pool
東京都目黒区祐天寺2-16-10 たちばなビル2階 / 03-3713-2378
水曜日〜金曜日 18:00~22:00、土曜日 12:00~22:00、日曜日 12:00~17:00(L.O.は閉店1時間前)


ゲスト:赤城耕一  高橋俊充
特別寄稿:写真史家 戸田昌子
企画:加納満

松山猛  西村綾子  安藤喜治  Kodai Inoue  雨宮隆一  加藤慎平  橘 博之  黒川正彦  佐々木良  成田英俊  西村忠  西村明守日  青野由香  大沼秀璽  大村竜也  三輪浩光  タマキシオリ  小池貴之  オノタカミツ  小林大輔  松田俊祐  森崎美佳  水野大樹  杉元友樹  菅大善  Hideyuki Iwata  Hiroki Tachibana  Keisuke Omori  Shigetaka Kangawa  イワサキユウジ  のむらたくじ  マツシタトモヒロ  ヨシオカヨシノリ  ヨシダアキラ  潮匡人  辻祐太郎  田畑晋作  渡邉耕希  楢林洋介  飯髙智  Tomohiro HOJO  髙島政人  北嶋崇宏  中澤一也


Tokyo #1049

Leica M10 Monochrom + Elmar 3.5cm F3.5
2022.05 / Tokyo Station

ライツ往年の名レンズ エルマー3.5cm縛りのグループ展『Elmar 3.5cm展 2022』は最後の週末、明日で終了となります。今回はLeica M10 Monochrom1938年製・ノンコートのLeitz Elmar 3.5cm F3.5で撮影したモノクロ写真をバライタ紙へプリントし出展しています。コロナ禍ということもあり、会期中の来店は電話メールでの予約制です。ご来場されましたら、ぜひ図録もご覧ください。出展した写真以外にも撮り下ろした写真を複数点掲載いただいています。

Elmar 3.5cm展
2022年7月6日(水)〜17日(日)
Paper Pool
東京都目黒区祐天寺2-16-10 たちばなビル2階 / 03-3713-2378
水曜日〜金曜日 18:00~22:00、土曜日 12:00~22:00、日曜日 12:00~17:00(L.O.は閉店1時間前)


ゲスト:赤城耕一  高橋俊充
特別寄稿:写真史家 戸田昌子
企画:加納満

松山猛  西村綾子  安藤喜治  Kodai Inoue  雨宮隆一  加藤慎平  橘 博之  黒川正彦  佐々木良  成田英俊  西村忠  西村明守日  青野由香  大沼秀璽  大村竜也  三輪浩光  タマキシオリ  小池貴之  オノタカミツ  小林大輔  松田俊祐  森崎美佳  水野大樹  杉元友樹  菅大善  Hideyuki Iwata  Hiroki Tachibana  Keisuke Omori  Shigetaka Kangawa  イワサキユウジ  のむらたくじ  マツシタトモヒロ  ヨシオカヨシノリ  ヨシダアキラ  潮匡人  辻祐太郎  田畑晋作  渡邉耕希  楢林洋介  飯髙智  Tomohiro HOJO  髙島政人  北嶋崇宏  中澤一也


Tokyo #1048

Leica M10 Monochrom + Elmar 3.5cm F3.5
2022.05 / Shinjuku Station

ライツ往年の名レンズ エルマー3.5cm縛りのグループ展『Elmar 3.5cm展 2022』は今日を入れてあと3日。今回はLeica M10 Monochrom1938年製・ノンコートのLeitz Elmar 3.5cm F3.5で撮影したモノクロ写真をバライタ紙へプリントし出展しています。コロナ禍ということもあり、会期中の来店は電話メールでの予約制です。ご来場されましたら、ぜひ図録もご覧ください。出展した写真以外にも撮り下ろした写真を複数点掲載いただいています(よろしければご購入も)。

Elmar 3.5cm展
2022年7月6日(水)〜17日(日)
Paper Pool
東京都目黒区祐天寺2-16-10 たちばなビル2階 / 03-3713-2378
水曜日〜金曜日 18:00~22:00、土曜日 12:00~22:00、日曜日 12:00~17:00(L.O.は閉店1時間前)


ゲスト:赤城耕一  高橋俊充
特別寄稿:写真史家 戸田昌子
企画:加納満

松山猛  西村綾子  安藤喜治  Kodai Inoue  雨宮隆一  加藤慎平  橘 博之  黒川正彦  佐々木良  成田英俊  西村忠  西村明守日  青野由香  大沼秀璽  大村竜也  三輪浩光  タマキシオリ  小池貴之  オノタカミツ  小林大輔  松田俊祐  森崎美佳  水野大樹  杉元友樹  菅大善  Hideyuki Iwata  Hiroki Tachibana  Keisuke Omori  Shigetaka Kangawa  イワサキユウジ  のむらたくじ  マツシタトモヒロ  ヨシオカヨシノリ  ヨシダアキラ  潮匡人  辻祐太郎  田畑晋作  渡邉耕希  楢林洋介  飯髙智  Tomohiro HOJO  髙島政人  北嶋崇宏  中澤一也


Tokyo #1039

Leica SL2-S + Mount Adapter + Voigtlander Nokton 50mm F1 Aspherical VM
2022.04 / Shinbashi Station

Tokyo #1025

Leica M10 + Loght Lens Lab 35mm F2 周八枚
2021.09 / Shinjuku Station, Shinjuku

Tokyo #1019

Leica M10 + Elmarit 28mm F2.8
2021.09 / Shinjuku Station, Shinjuku

untitled #644

RICOH GR IIIx (GR 26.1mm F2.8) / 2021.12 / Musashi Urawa Station

Tokyo #1012

Leica M10 + Loght Lens Lab 35mm F2 周八枚
2021.09 / Shinjuku Station, Shinjuku

Tokyo #1011

Leica M10 + Loght Lens Lab 35mm F2 周八枚
2021.09 / Shinjuku Station, Shinjuku

Korea 2019 #13

SONY RX1R II (ZEISS T* Sonnar 35mm F2) / 2019.08 / Seoul

これももう2年前ですか。「板門店ツアー」へ参加する目的だけで韓国へ行った時のもの。2泊3日の中日にツアー、その前後は食べ歩きの合間に写真を撮っていました(参鶏湯石焼きビビンバ)。5年振りに行ったソウルは日韓関係が極度に冷え込んだタイミングで、日本へ訪れる韓国人観光客は皆無の状況でしたが(対馬を訪ねたときがそうでした)、明洞は日本人の若者達で溢れていました。彼らに政治問題は関係ない(笑)。行ってみないとわからないことって結構あります。

Posted by Kazuya Nakazawa at 2021.09.17 Fri


Hong Kong 2018 #48

SONY α9 + Carl Zeiss T* Sonnar FE 55mm F1.8
2018.07 / Sai Wan

Tokyo #994

Leica M10 Monochrom + Elmar 35mm F3.5
2021.05 / Okachimachi Station

12日間の会期もあっという間に過ぎ、『Elmar 3.5cm展』は本日が最終日。緊急事態宣言中かつ要予約という条件での開催にも関わらず多くの方がご来場くださり、深く感謝申しあげます。都合もあって、最終日開始早々に撤収させていただきます(すいません)。今回の作品を撮影しました、シリアルなし&ノンコートのエルマー3.5cm、1932年製とすれば89歳。手元にある機材の中でも写らない方のランキングに入りそうなレンズですが、盛大な周辺減光と独特なシャドウの深みが織りなす柔らかな描写がとても好きで長年愛用し、気づけば3本も手にしていました。そのレンズで撮られた写真だけを集めた(個人的には特別な)写真展に第1回から参加できたことを光栄に思います。主催された加納満さん、会場を提供してくださったPaperPoolをはじめ、多くの方にお世話になりました。次の開催は来年夏だそうです。また参加させていただこうと思っています。ありがとうございました。


Tokyo #986

Leica SL2-S+ Mount Adapter + Loght Lens Lab 35mm F2 周八枚
2021.02 / Shinjuku Station

Taiwan 2018 #35

Leica M10 + APO-Summicron 50mm F2 ASPH.
2018.10 / MRT NTU Hospital Station, Taipei

Hong Kong 2019 #65

RICOH GR III (GR 18.3mm F2.8) / 2019.11.10 / Quarry Bay

RX1RM2を手にしたら、GR IIIの出番が少なくなって手放してしまったのですが、こうして写真を見るとまたGR IIIが欲しくなります。907xのサブとして使うとなるとRX0M2は少々大きいので、組み合わせるならGRかなあと思ってはいるのですが。


Tokyo #974

Leica M10 + Light Lens Lab V2LC 35mm F2 周八枚
2021.04 / Shinagawa Station

Tokyo #971

Hasselblad 907X 50C + XCD 45mm F4 P
2021.03 / Shinjuku Station, Shinjuku

Tokyo #968

Leica M10 + Light Lens Lab V2LC 35mm F2 周八枚
2021.03 / Ginza Station, Ginza

Hong Kong 2019 #61

RICOH GR III (GR 18.3mm F2.8) / 2019.11.09 / MTR Mong kok Station, Mong kok

Posted by Kazuya Nakazawa at 2021.03.22 Mon