NAGANO #13

2016.04 / Shirabiso Highland, Iida
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.12.06 Thu
- Categories ::
- Monochrome 2016 *,
- Monochrome Digital *,
- Nagano *,
- Photograph *,
- Sky *,
- x FUJIFILM X-T1 + X Mount Lens *,
- x FUJIFILM XF56mm F1.2 R *
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.12.06 Thu
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.12.05 Wed
長野県飯田市にある下栗の里。日本のチロルともいわれる天空の集落。
http://www.shimoguri.com/
Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.12.04 Tue
Posted by Kazuya Nakazawa at 2017.01.27 Fri
念願叶って善光寺。小雪舞う寒い1日でした。
Posted by Kazuya Nakazawa at 2017.01.26 Thu
Posted by Kazuya Nakazawa at 2017.01.26 Thu
Posted by Kazuya Nakazawa at 2017.01.25 Wed
師走の連休初日の羽田空港。北海道の天候が大荒れで、目当ての稚内行きが欠航。振り替え便の手続きの列に並んでの1枚。結局道内の空港のほとんどが閉鎖となり、振り替えすらできず旅行はキャンセル。急遽、思いつきの松本・長野への旅となりました。クリスマスなので札幌のちょっといいホテルを予約してただけに当日キャンセルは切ない。北海道へは3月に改めて。
Posted by Kazuya Nakazawa at 2017.01.25 Wed
Posted by Kazuya Nakazawa at 2016.12.27 Tue
せっかくお借りしたレンズ、使い込めぬままそろそろ返却...。Mマウント版のDistagon1.4/35は、単に光学性能が高いというだけではなく、「色気がある」と言うべきか、ひとつ上の次元での写りのよさを感じさせてくれる素晴らしいレンズ。でもそこを楽しむには時間が短かすぎたようです。歴代Summilux35を上回る大柄なレンズですが、デジタルボディとは意外とバランスがよいですね。もう少し鏡胴がスリムだと嬉しいな。
Posted by Kazuya Nakazawa at 2016.12.14 Wed
真っ黒すぎて何写ってるのかわかんねーよ、っていう写真です。闇を撮るのが好きなのです。有明のフェリー埠頭にて。
Posted by Kazuya Nakazawa at 2016.10.19 Wed
そういえば、去年も台湾へ行ったのだった。これは到着してすぐの桃園空港のリムジンバス乗り場の写真。海外旅行へ50mmレンズ1本で行くと大抵長すぎて困るのだけど、何度も行ったところだとなんとか使えてるような気がします。どうなんでしょうか。レンズはNokton 50mm F1.1、個性のあるレンズ大好きです。
Posted by Kazuya Nakazawa at 2016.08.23 Tue
事務所の送迎車ダッヂくんは、先日軽井沢へ行く途中の関越道・高坂SAでドナドナされ...帰ってくるかなあ。。
Posted by Kazuya Nakazawa at 2016.08.08 Mon
映画「トランスフォーマー4」のロケ地だったらしい益昌大廈をSWH15IIで。III型になって光学性能が上がって万能になったけど、II型の方が好みかなあ。写りに世界を持っている。このビルの前で、朝食代わりになるパンケーキ味のドリンクなるものの試飲をやってたんだけど、子供の頃ホットケーキミックスの"たね"をつまみ食いしたのを思い出した。あれ、焼くより焼く前の方が好きだったな。
Posted by Kazuya Nakazawa at 2016.06.25 Sat
Posted by Kazuya Nakazawa at 2016.06.24 Fri
Posted by Kazuya Nakazawa at 2016.06.24 Fri
Posted by Kazuya Nakazawa at 2016.06.23 Thu
Posted by Kazuya Nakazawa at 2016.06.23 Thu
Posted by Kazuya Nakazawa at 2016.06.22 Wed
Posted by Kazuya Nakazawa at 2016.06.21 Tue