Gallery :: Magic Time





roppongi #52

Hasselblad 907X 50C + Mount Adapter + APO-Summicron 75mm F2 ASPH.
2020.10 / Roppongi Hills

8月末以来のスカイデッキ。いつの間にか富士山がきれいに見える季節になっていました。


Chiba #247

SONY RX1R II (ZEISS T* Sonnar 35mm F2) / 2020.09 / Futtsu

Iwate #41

SONY RX1R II (ZEISS T* Sonnar 35mm F2) / 2019.08 / Morioka

Posted by Kazuya Nakazawa at 2020.10.12 Mon


Kyoto #80

2020.02 / Kyoto

Posted by Kazuya Nakazawa at 2020.10.03 Sat


Chiba #240

Leica M10 + Voigtlander Nokton 35mm F1.2 Aspherical III VM
2020.04 / Haraoka Beach, Tomiura

Tokyo #859

Leica M10 Monochrom + Elmarit 28mm F2.8
2020.03 / Shinjuku

M10 Monochromを手に入れた夜に。最初にマウントするレンズは、これにしたかった。なんとなく。


Ibaraki #30

Leica M10 Monochrom + Super-Angulon 21mm F3.4
2020.09 / Kasumigaura

Ibaraki #28

Leica M10 Monochrom + Super-Angulon 21mm F3.4
2020.09 / Kasumigaura

徹夜ができない年齢になりましたが、それでも夜明けを目指して深夜車を走らせるのが好きです。今回辿り着いたのは、茨城 霞ヶ浦。琵琶湖に次ぎ日本で二番目に大きな湖沼です。

この写真ではレタッチして消していますが、私のM10 Monochromでもにごさんがお持ちだったM10Mと同様に、画面真ん中上部に線が入ってました。センサーの接合面なんですかね。M10Mと同じセンサーと思われるM10-Rでは出ないのか気になるところ(未修正の写真はこちら)。カバーガラスに付着したゴミが写り込む条件と同様に、絞り込んで空を撮ると写り込むことが多い感じです。テストしてみたら、カメラを上下逆さにしても出ているので、画面上部だけではなく、下部にも出ていました。縦位置だと目立ち具合に差はあるものの、左右端に出ています。そういえば、M10でもセンサーの不具合あってセンサー交換してもらったな


Chiba #227

Leica SL + Mount Adapter + Konica M-Hexanon 50mm F1.2 Limited
2020.08 / Kujukuri Beach, Kujukuri

開放では、ちょうど日の丸のような比率で真ん中しかシャープに写らないので、その真ん中に何もないこういう写真では、画面全体が残存収差に包まれたようになります。でも優しく滲む感じ、悪くないですね。


Chiba #226

Leica SL + Mount Adapter + Konica M-Hexanon 50mm F1.2 Limited
2020.08 / Kujukuri Beach, Kujukuri

日没なら日没直後、日の出なら日の出直前の空の色が好きです。


Chiba #225

Leica SL + Mount Adapter + Konica M-Hexanon 50mm F1.2 Limited
2020.08 / Kujukuri Beach, Kujukuri

8月の終わり、朝の不動堂海岸。


Akita #11

SONY RX1R II (ZEISS T* Sonnar 35mm F2) / 2019.08 / Yurihonjo, Akita

Nagasaki #2

Leica M10 + Voigtlander Ultron 35mm F2 Aspherical VM
2019.10 / Hitakatsu Port, Tsushima Island

昨年10月、嫁さんの誕生日プレゼント代わりに...と手配した香港旅行がデモの激化で飛んでしまい、急遽実現した対馬旅行。日本国内ながら、韓国釜山からの方がアクセスしやすく、日本人観光客が少なく行きにくい離島。なんとか勢いで行くことができました。3泊4日の旅程で博多へ前泊、その後対馬で2泊し、博多を経由して帰京。対馬へは空路だと最寄りの博多空港もしくは(同じ県の)長崎空港からとなります。ANA便のみなのでかなりお高いですが、マイルで取れば羽田⇔福岡も羽田⇔福岡⇔対馬も同じ必要マイル数。行ってみれば、昨年行ってよかった一番の旅行となりました。その時の写真を何枚か。


untitled #562 / Akita #8

FUJIFILM X-T2 + XF23mm F1.4 R
2019.08.14 / Yurihonjo, Akita

8月14日の秋田・由利本荘からみた日本海の夕焼け。普段、太平洋側に住んでいるので、海に沈む夕陽を見られるのは特別なこと。翌日に台風10号が接近して大荒れになったようですが、この日の海は穏やかでした。橋の向こうに見えるのは、人工島に作られた道川漁港。


Ibaraki #27

SONY RX0 II (ZEISS T* Tessar 7.9mm F4) / 2019.05 / Hitachi Station, Hitachi

Tokyo #781

SONY RX1R II (ZEISS T* Sonnar 35mm F2) / 2019.08 / Roppongi Hills

もうすぐ61MPの次世代機が出るとか出ないとかの噂も聞こえてきてはいますが、発売から3年半も経った現行品のRX1R IIを先日新品で購入しました。しかも発売当時と比べても値下がりはほとんどなく...(苦笑)。RX1が出たときも、RX1R IIが出たときも「こんなに値下がりしないなら、発売直後に買えばよかった」と後になって後悔しつつも、これまでなかなか手が出せなかったのも確か。今回は手元にあった(この先使わないであろう)ライカレンズ+αと引き換えに、私のところへやってくることになりました。

RX1は世界初のフルサイズセンサーを搭載したレンズ固定式カメラとして、デジタルカメラの歴史に残るカメラ。だからいつかは手にしたかった。このスタイルだからこそ実現できたであろう、Sonnar 35mm F2の惚れ惚れする描写とそれを受け止める42MPのフルサイズセンサー、実用的なポップアップ式EVF。スペックは今でも一級品ではあるものの、初代RX1の登場からもうすぐ7年、ゆったりしたAF速度をはじめ設計の古さは否めません。私以外にも、初代と同じ24MPセンサーにIIで採用されたポップアップEVFで20万円台なら...と思った人も多かったのではないかと思いますが、でもソニーからしたら、RXシリーズのフラッグシップ機にそんな中途半端なスペックは要らないということなのでしょうね。確かにこんな1枚を撮ると42MPもなるほどねと思うわけです。でも、ローパスセレクターは高コスト過ぎるのか、それとも需要がないのか他のカメラには全然採用されませんね(笑)。


Shenzhen 2018 #5

Nikon Z7 + NIKKOR Z 24-70mm F4 S
2018.11 / Shenzhen

Bangkok 2019 #19

SONY RX0 (ZEISS T* Tessar 7.7mm F4) / 2019.02 / Bangkok

Posted by Kazuya Nakazawa at 2019.03.27 Wed


untitled #534

DxO ONE (11.9mm F1.8) / 2018.04 / Kanaya Port, Futtsu

Posted by Kazuya Nakazawa at 2018.06.08 Fri


Hokkaido #70

Leica M10 + Elmarit 28mm F2.8
2018.04 / Memanbetsu, Ozora